長い雨が続き頭痛の悪化を訴える患者様が増えております。
そんな時はマッサージや電気治療が一番ですが
お家で出来る簡単ケアについてお話しようと思います。
頭痛がする場合は
まず気を付けなければいけないのは、こちらに書くのは筋緊・・・
Read more
今年の7月は涼しいですね・・・
気温が高くないのもありますが、雨が多く気化熱で体温が下がりやすいのが特徴です。
こんな天気の時は肉離れに気を付けましょう。
暑い日と涼しい日の繰り返しでも筋肉に疲労やストレスが溜まるのはもちろんの事、
気温が・・・
Read more
6月1日と2日の二日間犬山市で開催された犬山踊芸祭に福山鍼灸接骨院のブースを出店しました。
犬山踊芸祭公式Twitterにも掲載していただきました!
幸いな事にお祭りでの大きなケガは無く、救護班としては暇でしたが(笑)
体験会の方では4・・・
Read more
当院に、ベンチプレスなどの器具で筋トレ中に力が抜けてしまいバーベルを持ったままバランスを崩したため右肩を脱臼した方が来院されました。
この方の場合は、既に肩の脱臼はハマっている状態での来院でしたが、脱臼の整復についても当院で対応可能です。
・・・
Read more
この所本当に、転倒される高齢者の来院が多いです。
寒くなり動きが鈍くなるのももちろんなのですが、肉離れや捻挫も筋肉が硬くなって起こりやすい時期ですので十分に注意しましょう。
混雑時の駅で歩いている最中に目の前にキャリーバックが横断、避けきれ・・・
Read more
前回高齢者の転倒についてお話致しましたが、今度もつい最近当院にお越しいただいた患者様のお話です。
90歳で一人暮らしをしている患者様が玄関で倒れていると、丁度様子を見に家に立ち寄った息子さんに車で運ばれて来院されました。
本人に話を聞くと、・・・
Read more
散歩中に足を踏む外し尻もちをついて転倒。
幸いなことに大腿部の骨折は無かったものの、臀部に大きな血腫が出来おり触ると痛みがありました。
歩くのにも痛みがあり歩きにくそうにしていましたが、当院にて物療加療を行い経過観察をした所
現在は歩行・・・
Read more
先月当院へ来院していただいた患者様についてお話いたします。
60代女性の方です。
椅子に上り電球を変え様とした所、足を踏み外し転倒し、当院へ来院されました。
外果の部分が腫れて痛みを伴っていました。
レントゲンにて確認したところ
外・・・
Read more
今回は当院に来院された症例の肘部の骨折の中から尺骨単独骨折についてお話し様と思います。
症例
79歳女性。6/24自宅にて階段を上っていた所、足を踏み外し左手を突いて転倒。同日当院へ来院されました。
来院当初本人は、痛みで腕が挙がらない事を・・・
Read more